top of page

🍅尻腐れ対策しましょう🍅

【尻腐れ対策商品のご紹介】


こんにちは😊

たねの七福です🌱


夏野菜の生育は順調ですか?

そろそろ収穫が始まる方もいらっしゃる頃かと思います。


こんな症状に見覚えはございませんか?


こんな症状・・・・

実はカルシウムやホウ素の欠乏が原因の場合がほとんどです。


こうした症状が出てきたものは、農薬を散布しても治りません😢

防ぐには、収穫前からの予防が大切です!!


■カルシウム剤

 ・カルシウム(エキス)

  500倍に薄めて葉っぱに散布します。

  ※農薬には混ぜずに散布してください。

 

 ・カルシウムくだ菜(スプレー)

  手軽に葉っぱに散布できるスプレータイプです!

  家庭菜園など量があまり必要ない方にお勧めです!


 ★使用時期:定植後~生育期にかけて7日から10日ごとに散布しましょう。


■ホウ素供給葉面散布資材

 ・B作

  500~1000倍に薄めての使用を基本とします。

  カルシウム剤と同じように収穫前からの定期的な散布がおすすめです!

  カルシウム剤との併用OKです👌





ความคิดเห็น


bottom of page